一和堂工芸 象谷箸

一和堂工芸 象谷箸

「鉄木(てつぼく)」という硬い木を使った持ちやすくつかみやすいお箸です。

一和堂工芸 象谷箸(象谷)

価格 4,620円(税込)
品番 KOS001A

一和堂工芸 象谷箸(紅象谷)

価格 4,620円(税込)
品番 KOS001B

一和堂工芸 象谷箸(象谷小)

価格 4,620円(税込)
品番 KOS001C

一和堂工芸 象谷箸(紅象谷小)

価格 4,620円(税込)
品番 KOS001D
一和堂工芸 象谷箸
一和堂工芸 象谷箸

一和堂工芸 象谷箸
一和堂工芸 象谷箸

リピーター率の高いお箸です。一度ご使用になると「とっても使いやすい」と思っていただけるよう。
使いやすさの秘密は、箸先(食い先)の細さ。なんと食い先は1.5mmしかありません。小さいものまで上手につかむことができます。
また持つところは彫りが施されていてすべりくいようになっているのも持ちやすさの秘密かもしれません。
使いやすいサイズの箸の選び方は諸説あるのですが「手首から中指の先までの長さ+3〜4cm」くらいが一般的といわれていますが、これはお好みです。手の小さい女性は小サイズをオススメします。

◎ご注意
漆のうつわは、食洗器・食器乾燥機のご使用はNGです。また、長時間水に浸したり、目の粗いスポンジで洗うこともNGです。ご注意くださいませ。もちろんオーブン・レンジはNGです。

小サイズ:21.5cm
大サイズ:23.5cm
一和堂工芸のうつわ一覧
前のページへ 暮らすうつわ とうもん TOP