辻口康夫 灰釉粉引刷毛目7寸皿




黄土色から焦げ茶くらいの色合いに温かみのある白からグレーの刷毛目が施されています。濃いところが白に、薄いところがグレーにといった具合。ふわふわ雲のような感じです。全体的に灰釉のガラス質のつやつやした仕上がり。生地からでてきた鉄分により、点々と鉄点が表面にでてきているところもあります。真ん中がなだらかにへこんでいるので、適度な汁物にも対応。形も正円ではなく、直径20cm〜20.5cmくらいの幅がありゆらぎのある形をしています。私はサラダを添えてオムレツなんかに使ってみたいなと思いました。画像5枚目のように1客毎に刷毛目の感じ等が異なり幅があります。複数枚揃えて使いたくうつわで、1客毎の違いをそれぞれ楽しんでいただけそうです。
※生地自体に混じる石や石の後の穴、鉄点が表面にでてきている場合があります。これはこのうつわのもつ性質です。あらかじめご確認のうえ、ご注文ください。
サイズ:D20〜20.5×H3 (正円ではない)
辻口康夫さんのうつわ
![]() |
![]() |