楚々としてとても美しい五寸サイズの深丸皿。アンティークのなます皿のような雰囲気のある使い勝手のよいうつわです。
アンティークのなます皿のような姿・形をしています。和の古いものの姿・形をしていても和食にとらわれないところは、この佐藤もも子さんのかわいいらしい絵付けにあるのでは?!と個人的には考えています。取り皿としても深さがあるととても使い勝手がよいです。
佐藤もも子 染付花鳥文五寸深丸皿 2,700円
佐藤もも子 染付鳳凰花文七寸輪花皿 5,400円
佐藤もも子 染付市松窓絵ハーブ文板皿 5,000円
佐藤もも子 染付蔓花文蕎麦猪口 2,200円
佐藤もも子 染付三方牡丹文六寸リム皿 4,300円
佐藤もも子 染付花唐草文六寸四方隅切角皿 4,700円
佐藤もも子 緑青瓷染付白蝶草文六寸反リム皿 5,000円
佐藤もも子 瑠璃釉線彫雲鶴文五寸リム皿 2,700円
佐藤もも子 染付菊花文五寸兜皿 3,000円
佐藤もも子 染付花唐草文鎬オーバル小皿 2,600円
佐藤もも子 残2 染付四方花文四寸輪花皿 2,200円
佐藤もも子 染付小花蔓文六稜豆皿 1,800円
佐藤もも子 青瓷染付月夜鳥文豆皿 1,100円
佐藤もも子 残2 青瓷陽刻草花尽文輪花平鉢 3,200円
佐藤もも子 染付鳥花雲文鉢 4,200円
佐藤もも子 染付花卉文フリルボウル 3,300円
佐藤もも子 残2 瑠璃釉陽刻文木瓜小鉢 2,200円
佐藤もも子 染付草原文切立小鉢 2,800円
佐藤もも子 青瓷染付三方花卉文汲出 2,300円