信楽の奥田誠二さんから、麺やどんぶりによさそうな中鉢届きました。
黒と焦げ茶色の間くらいの渋い色の土に粉引薄くかかっているせいか、全体的にクリーム色のような味わいのある色。ざらっとした土感に透明の釉薬が上からかかっているため、手触りはザラザラしすぎず扱いやすいです。 麺や丼にちょうどよいサイズですが、特に広口なので夏の冷たい麺、ぶっかけ素麺とかぶっかけうどんにもいいだろうなー。という感じ。もちろんサラダや煮物の盛り鉢にもどうぞ。
奥田誠二 鉄彩飯碗大/鼠灰釉飯碗大 各2,530円
奥田誠二 粉引灰釉中鉢 2,640円
奥田誠二 粉引灰釉平飯碗大/小 2,530/2,310円